【ネタバレ注意】23日の4コマの注釈(?)集(2020.12.25)(飼い主)。

まずはこれを見てくだしゃい。

adventar.org

 

これは23日の4コマの注釈(?)集でしゅ。23日の4コマとはこれのことでしゅ。

dugong.hatenablog.com

 

つまり、この記事にはこれのネタバレが含まれるので、先に読むことを推奨しましゅ。

 

LaTeXMATLAB の何か」について書こうかとも一瞬考えたのでしゅが、「自分なんかよりずっと詳しい方が書いてくださるのが良いのでは」と期待できましゅ(そして実際執筆中(24日20時頃)に、期待に応えて下さる方が前述のアドベントカレンダー(の12日の枠)に現れました)ので、自分が誰よりも詳しいと自負している内容を書くべきだと考え、この記事を書くことにしたわけでございましゅ。

 

今後、語尾は「です」に統一するつもりであるが、適宜「でしゅ」に読み替えていただけるとありがたい。

 

さて、注釈(?)をはじめよう。もちろん一度描いてしまったものはどう解釈しても読者の勝手なのだが(残念ながら僕には自分の考えを他人に強制できるだけのキャパシティがないのだ)、「筆者が何を考えてこれを描いたのか」が気になる人もいなくもない気がしたので、(完全に正確な記憶というわけではないだろうが)それについて書いてみようと思う。意味不明だなあと思ったやつだけ掻い摘んで読んでみるのが一番(の次に)オススメ。

 

また、不便のため、本体の4コマはここには貼らないので、タブを行き来するか、同時に並べてみるなどして、読んでいただきたい。

 

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

以下ネタバレ。

 

1. 「バナナの皮で転ぶ」

お察しであろう通り、何も考えずに描いた。これは一番最初に描いた4コマの枠が乱れている時点で明らかである。「地球から飛び出してしまったのにもかかわらず、バナナの皮で転んだことをぶつぶつ言っていることの可笑しさを堪能して欲しいけどあまり伝わらないかなあ」などとぼんやり考えながら描いてた気がする。

 

2. 「今の4コマ意味不明」

1ページ目が酷いと思ったので開き直って描いた。描き直しは面倒なのでできるだけしないスタンスなのだ。

 

3. 「かわした!!!」

実はボールに注目していたという典型的な型の一つ。整合性のため「ゴキッ」は人が口で言っていることにした。

 

4. 「本気出していくぜ!!!」

1コマ目バトル漫画で力を解放する演出をイメージして描いた。4コマ目で鬼(当然アレを意識している。観たことも読んだこともないけど)が主人公(?)の真似をするというお茶目さを堪能していただきたい。地面に残ったのは焦げ跡のつもりなのだが、排泄物に見えなくもないのもこの作品の見どころ。

 

5. 「ソーシャルディスタンス」

時事ネタも入れていきたいと思ったので、まず1コマ目を描いた。2コマ目でとりあえずイベントを起こしてみた。3コマ目は「僕だったらこうする」というように描いた。ここでオチを考えるためにとりあえず思考を捨てて円状に人を並べてみたら自ずと結論が導かれた。ところで(半)直線勢を取り囲む彼ら(円周勢)の目的とは一体...。

「ソーシャルディスタンスゥゥゥ!!!。」と言って等間隔に人を並べるだけでちゃんと彼らが「何が何でも人との距離を一定以上に保つ」という原則で動いていることが読者に伝わったようで大変満足に思っている。

 

6. 「ニゲロォォォ」

くまさんの口調にこだわってみた。

 

7. 「空飛べるようになった」

少し形が崩れているが、2コマ目と4コマ目が対句(?)をなすのが個人的お気に入りポイント。4コマ目は二度寝のようにも見えるし、夢がいれこ構造になっているとも読める。

 

8. 「よくも俺を」

早とちりはほんまに良くないで。

 

9. 「逆立ち」

これは多分自分の絵心で伝わったはずで、「逆立ち」している人たちの会話はTwitterのリプ欄でしばしば見かけるやつを意識している(と指摘するsomethingに造詣の深い評論家が一人くらいいてもおかしくはないはず)。

 

10. 「...めはめ波」

これを描いた時は疲れていた気がする。色々技巧をこらすよりも初等的なアプローチで問題解決できてしまうというあるある(押韻)。

 

11. 「クリスマスプレゼント」

典型的な4コマ目で逆転系。単にネズミの方が早起きしただけという可能性を排除するために2コマ目でサンタの語尾が「でちゅよ〜」にするという伏線を追加してみた。

 

12. 「半強制うでたてふせ機」

これすき。

 

13. 「赤ちゃん1名と男性1名と女性1名」

これは説明を要するかもしれない。結論から言うと登場人物は3世代で、左から順に(父方の)祖母、子供、父親になっている。そして赤ちゃんの「オギャー」を祖母は父親への罵声だと解釈している。こうして文字に起こしてみると何も面白くない気がしてきたよ。

 

14. 「あぁ...びっくりした...」

これを描いた時は疲れていた気がする。

 

15. 「サッカー選手のインタビュー」

スポーツ選手たるもの、きっと常に冷静でなければならないのです。

 

16. 「無限4コマ」

苦肉の策。

 

17. 「毎日を大切に生きる」

「何か質問はありますか」って突然せまられると困っちゃう。

 

18. 「雪だるま」

雪だるまが風呂に入るのは狂気だが、それと同じくらい雪だるまがお湯の入っていない風呂に入るのも狂気だと思いま戦果。

 

19. 「利き手」

人間の本性(利き手)は怒った時に現れるものなのです。

 

20. 「サンタさん」

これは少し伝わりにくかったかもしれませんが、サンタさんは(少なくともそりに乗った姿で)クリスマスイブにしか街をうろつくことはないはずなので、本当に「そりに乗ったおじさん」です。そもそもそりに車輪はついてないのでは?。

 

 

いかがでしたか?。

 

本当は4コマ描けたら良かったが、キャパシティがなかったので注釈(?)集にしました。あまり読み応えがなかったかもしれません。正直に申し上げるとアドベントカレンダーを全て埋めることを優先しました。

 

また気が向いたら新しいの描きましゅ。

量子力学 交換子の公式メモ (飼い主)

 (AとかBとかCとかは全部量子力学演算子です)。

[A,B] = AB - BA

[A,B] = -[B,A]

[A,B+C] = [A,B] + [A,C]

[A,BC] = B[A,C] + [A,B]C

[AB,C] = A[B,C] + [A,C]B

↑とりあえずこれを覚えれば良いと思われる。

 

このノリでいくと...

[A_1A_2...A_n,B]=[A_1,B]A_2A_3...A_n + A_1[A_2,B]A_3A_4...A_n + ... + A_1A_2...[A_n,B]

特に[A,B]=k (k倍するだけのやつ)とすると、

[A^n,B]=knA^{n-1}

これはA^nk倍してからA微分しているとみることができるので、Aの関数として書かれた演算子f(A)

[f(A),B]=kf'(A)

を満たす。

では、実用例。まず、

[x,p]=i\hbar

であるから、

e^{\frac{ipa}{\hbar}}xe^{-\frac{ipa}{\hbar}}=[e^{\frac{ipa}{\hbar}},x]e^{-\frac{ipa}{\hbar}}+xe^{\frac{ipa}{\hbar}}e^{-\frac{ipa}{\hbar}}=(-i\hbar)\frac{ia}{\hbar}e^{\frac{ipa}{\hbar}}e^{-\frac{ipa}{\hbar}}+x=a+x

これは実はe^{-\frac{ipa}{\hbar}}が空間をaだけ並進移動する演算子であることを表している。

ブログをはじめてみたでプ(⊂(。・ω・。)⊃)

ブログをはじめてみたでプ⊂(。・ω・。)⊃

 

タイトルの()(かっこ)内が

⊂(。・ω・。)⊃ のときは ⊂(。・ω・。)⊃ が

飼い主 のときは 飼い主 が

書いてるでプよ⊂(。・ω・。)⊃

 

よろしくお願いしまプ⊂(。・ω・。)⊃